教育支援ツール

教育プログラム監修

探究、キャリア教育、SDGs学習分野における新たな教材や教育プログラムの監修を行います。
JTBグループが蓄積したデータやノウハウ、大学や有識者との連携による最新理論、調査研究により得られた独自メソッドを融合し、これからの社会の創り手である子どもたちに必要な資質・能力を育みます。
また、教育関連機関や企業、団体、地域と目標を共有したうえで、それらが持つ教育資源を積極的に活用することにより学校現場における「社会に開かれた教育課程」の実現に貢献します。

探究学習プログラム

J's GROW ~教育活動効果測定システム~

学校行事や探究における個々の教育活動と生徒のコンピテンシー変化の相関性を可視化するため、当機構、JTB、IGSの三者が知見と技術を結集して開発しました。

探究学習プログラム

探究学習プログラム

探究の実践における先生や生徒の課題を分析し、それらを解決する新たな授業プログラムやワークシートを外部教育関連機関や有識者と共同で研究・開発しています。

探究学習プログラム

グローバル教育プログラム

海外の高校への正規留学や海外大学進学、英語スピーキングテストなど、JTBグループのグローバル教育プログラムをご紹介します。

キャリア教育プログラム

キャリア教育プログラム

JTBが培ったキャリア教育の実践ノウハウに、調査研究で得られたデータを掛け合わせ、企業や社会との有機的連携に基づく良質な協働学習機会を創造します。

Well-being

Well-being(MY LIV PROJECT)

これからの社会で注目されるウェルビーイング。全国のパートナー企業とともに、子どもたちがより良いあり方を探求できるプログラムを開発しています。

SDGs学習プログラム

SDGs学習プログラム

学校教育活動を通じてSDGsの理念を自分ごと化して行動できる人材を育むため、学校のねらいや発達段階に応じた教材やワークショッププログラムをデザインします。

© Institute of Education Network for Next Generation