知的探究研修シリーズ

ENN(次世代教育ネットワーキング機構)では、「本物の知に触れる」をコンセプトにした中高生向けプログラム「知的探究シリーズ」を企画し、生徒の知的探究心やグローバルな思考・表現力を育む機会を提供しています。

現在募集中のプログラム

『世界最高レベルの「知」に触れる 中高生のための知的探究研修2025』

将来の多様な選択肢を切り拓くため、世界最高レベルの「知」に触れる機会を提供する知的探究研修です。東京大学教授による哲学対話、最先端研究室訪問、オックスフォード大学生とのワークショップ、多様な分野の大学生・社会人との交流を通じ、世界に通用する思考力と視野を育みます。

●研修期間:2025年12月23日(火)・24日(水)・25日(木) 3日間
●研修会場:東京都内(東京大学駒場キャンパス、本郷キャンパス、ほか)※各日とも、現地集合、現地解散となります。
●参加対象:中学生、高校生
●参加費用:お一人様39,800円(税込)※詳細は別途ご案内いたします。
●募集人員:30名(最少催行人員:15名)※お申し込は先着順ではございません。
●申込締切:2025年12月3日(水)※その他申込方法等につきましては、パンフレットをご覧ください。
パンフレットはこちら👈

『本物の「知」に触れる 中高生のための知的探究研修 In オックスフォード・ケンブリッジ・ロンドン』

「世界に学び、未来を切り拓く9日間」。オックスフォード、ケンブリッジ、ロンドンを巡る本研修では、現地学生との研究発表・議論、キャヴェンディッシュ研究所見学、研究者・社会人との交流が中心です。グローバルな思考力と表現力を育み、進路や将来を考察する探究プログラムです。

●研修期間:2026年3月21日(土)~3月29日(日) 9日間
●旅行代金:お一人様990,000円(2名1室利用)※詳細は別途ご案内いたします。  
 *現地空港税、国際観光旅客税、国内空港施設使用料が含まれています。
 *燃油サーチャージは別途発生いたします。約60,000円
●ホテル一人部屋を利用の場合の追加代金:68,000円(6泊分)
 *基本的に2名1室となります。
●募集人員:20名(最少催行人員:15名)※お申し込は先着順ではございません。
●添乗員が1名同行いたします。
●申込締切:2026年1月30日(金)※その他申込方法等につきましては、パンフレットをご覧ください。
パンフレットはこちら👈

『知的探究シリーズ 2026春 アジアンエクスプローラー 課題解決型ビジネスを学ぶ教室 インドネシア7日間』

「社会に学び、未来を創る7日間」。多様性と課題が共存するインドネシアを舞台に、現地大学生と都市農業(アーバンファーミング)をテーマに協働します。デザイン思考とアントレプレナーシップを実践し、リアルな社会課題を通じてグローバルな思考力・共感力・行動力を育む実践型プログラムです。

●研修期間:2026年3月29日(日)~4月4日(土) 7日間
●参加対象:中学3年生~高校3年生
●旅行代金:おとな お一人様550,000円(2名1室~3名1室利用)※詳細は別途ご案内いたします。
 *燃油サーチャージ、現地空港税、国際観光旅客税、国内空港施設使用料が含まれています。
●ホテル一人部屋を利用の場合の追加代金:38,000円(5泊分)
●募集人員:20名(最少催行人員:15名)※お申し込は先着順ではございません。
●添乗員が1名同行いたします。
●申込締切:2025年12月17日(水)※その他申込方法等につきましては、パンフレットをご覧ください。
パンフレットはこちら👈

© Institute of Education Network for Next Generation