生徒イベント
生徒イベント
生徒イベント
教員イベント
メディア

非認知能力の第一人者・中山芳一先生をメインゲストにお迎えし、授業を通じて生徒の非認知能力を育てるヒントや、AIを活用した評価ツールの活用事例などの情報をお届けします。
●オンデマンド開催(WEB配信)
11月4日(火)10:00 ~ 2026年1月12日(月)●申込締切 1月9日(金) 23:59
●参加無料

「中高生のための知的探究研修2025」申込受付中
昨年大好評の「知的探究研修」を今年も開催します。
「世界最高レベルの知に触れる」をコンセプトに、普段の学校生活では出会うことの少ない世界トップレベルの研究者やオックスフォード大学生との知的な交流機会を提供します。

「つくばScience Edge 2026 」エントリー開始のお知らせ
つくばScience Edgeは、中高生が科学のアイデアを国内外の研究者や仲間と発表・議論し、科学の最先端に触れることで未来の科学者を目指すサイエンスアイデアコンテストです。
●参加対象
中学生・高校生
●日時
2026年3月27日(金)~28日(土)
●エントリー期間
2025年11月4日(月)~2026年2月27日(金)23:59
●アブストラクト投稿期間
2025年11月4日(月)~2026年1月12日(月・祝)23:59
エントリーをご希望の方は「More」よりご登録ください。

高等学校での「総合的な探究の時間」必修化から3年、各校の取り組みの成果と新たな課題が見えてきました。
今回は、探究的な学びを推進してきた3名の公立高校の校長先生と、探究への向き合い方と、これからの探究のあり方についてご紹介します。
アーカイブ視聴をご希望の方は「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせください。

